Monthly Archives

5 Articles
メイプル指板 リフレット

メイプル指板 リフレット

0 Share

メイプル指板 リフレット

メイプル指板の塗装は触らずそのままに、リフレットの依頼です。 " まずフレットエッジの塗料と、指板の塗装を刃物でカットし分離させます。 塗装がチップしないよう慎重にフレットを抜いていきます。 フレットを打ち、すり合わせをします。 フレットエッジを丸め、フレットを磨き、バフで仕上げ完成です。 ネックの状態やフレットサ ...

メイプル指板の塗装は触らずそのままに、リフレットの依頼です。 " まずフレットエッジの塗料と、指板の塗装を刃物でカットし分離させます。 塗装がチップしないよう慎重にフレットを抜いていきます。 フレットを打ち、すり合わせをします。 フレットエッジを丸め、フレットを磨き、バフで仕上げ完成です。 ネックの状態やフレットサイズ等の条件付きですが、ヴィンテージギターに多い依頼ですね。

取扱店情報

取扱店情報

0 Share

取扱店情報

Bizen Worksのオリジナルギターが東京の 宮地楽器 神田店様にて取り扱っていただけることになりました! 店頭では全ラインナップを展示中、セミオーダー等も受付中ですので是非ご覧ください。 http://www.digimart.net/search?brandId=62507

Bizen Worksのオリジナルギターが東京の 宮地楽器 神田店様にて取り扱っていただけることになりました! 店頭では全ラインナップを展示中、セミオーダー等も受付中ですので是非ご覧ください。 http://www.digimart.net/search?brandId=62507

ES-120T リペア完了

ES-120T リペア完了

0 Share

ES-120T リペア完了

63年製ES-120T。 アンプに繋ぐと凄まじいノイズとガリ。 ポットをバラし内部の洗浄、古いグリスとホコリを除去して新たにグリスアップしました。 ポットは新品に交換した方が楽なのですがこれも63年当時のオリジナルでしたので。 当店のヴィンテージギターのリペアは極力オリジナルパーツを活かす方法を考えて行います。 フレットなどの消耗パー ...

63年製ES-120T。 アンプに繋ぐと凄まじいノイズとガリ。 ポットをバラし内部の洗浄、古いグリスとホコリを除去して新たにグリスアップしました。 ポットは新品に交換した方が楽なのですがこれも63年当時のオリジナルでしたので。 当店のヴィンテージギターのリペアは極力オリジナルパーツを活かす方法を考えて行います。 フレットなどの消耗パーツは無理な場合もありますが、、。 最後に全てバフで仕上げピカピカになりました! 弦を張り、各部の調整をし完了です。

ES-120T ピックガードのリペア

ES-120T ピックガードのリペア

0 Share

ES-120T ピックガードのリペア

63年製オリジナルのピックガードが割れてしまい一部欠損もしてしまっています。 交換用のパーツもありませんので当店でオリジナルパーツをリペアしました。 まず、割れているパーツを溶着し、欠損している部分を同素材、同じ厚みのプラ板を熱で柔らかくしながら整形します。 割れた部分と断面が合うように調整して溶着します。 接着では ...

63年製オリジナルのピックガードが割れてしまい一部欠損もしてしまっています。 交換用のパーツもありませんので当店でオリジナルパーツをリペアしました。 まず、割れているパーツを溶着し、欠損している部分を同素材、同じ厚みのプラ板を熱で柔らかくしながら整形します。 割れた部分と断面が合うように調整して溶着します。 接着ではなく溶着というのがミソですね。 全体にサーフェーサーを吹き付けウレタン塗装で仕上げました。 最後にオリジナル同様の艶加減、ピックスクラッチをつけエイ ...

1963年製 ES-120T

1963年製 ES-120T

0 Share

1963年製 ES-120T

63年のES-120Tのリペアです。 ながらく弾かれていなかった様子です。 全体的なリペア、メンテナンスを任せていただきました。 まずは指板のクリーニングとフレットすり合わせ。本当はフレットは交換した方が良さそうでしたがオリジナルなので、なんとかすり合わせでいけました。 次回はリフレットですね。

63年のES-120Tのリペアです。 ながらく弾かれていなかった様子です。 全体的なリペア、メンテナンスを任せていただきました。 まずは指板のクリーニングとフレットすり合わせ。本当はフレットは交換した方が良さそうでしたがオリジナルなので、なんとかすり合わせでいけました。 次回はリフレットですね。